このブログについて

はじめまして、このブログを覗いてくださり、ありがとうございます。
このブログは、デザインの仕事に携わる一児の母の、なんてことない日々の日記です。
アートのこと、好きな場所、育児のことなどについて書いていくつもりです。

私のこと

私は、広告デザイン、Webデザイン、アプリやサービスのUX・UI設計の仕事に携わってきたデザイナーです。

出産後、母になったことや、夫の海外勤務など、
さまざまな環境の変化によってデザインという仕事との関わり方も変わってきていますが、
好きなものはずっと好きで、相変わらずアートやデザインに傾倒し、
家族との日々の中で好きなことを取り込んで暮らしています。

自分の中の好きなこと、取り組んでいることは↓こちらの諸々。

  • 英語、英会話学習
  • ドローイング
  • インテリアの勉強
  • 読書
  • 工作

{ nido ; }

『nido』とはイタリア語で、巣や止まり木、住まいのことを意味するそうです。
このブログも、私の暮らしのことを綴るWeb上の住まいということで付けました。

やりたい事

直近でも、少し遠い将来でも、やりたい事がポロポロとあります。

  1. 日々の当たり前や日本の暮らしを子どもたちや未来に伝えられる絵本を制作する。
  2. 子どもたちや子育て世代のみんなが気軽に立ち寄れる駄菓子図書館を作る。

今はまだ、ただの空想、ブループリント。
少しばかり大きな目標で尻込みしてしまいますが、
ちょっとずつ、現実にしていけるように、一つずつ階段を設定していこうと思っています。

About - ある日の東京・渋谷の空 / The sky of Shibuya, Tokyo
2017年9月8日(金)今はもう姿が変わった渋谷の空

よろしくお願いします。

Miyuki Adachi