韓国で2回目の年越しを迎えまして、本日1月5日です。 最近、” 母に言えば何か出てくる ̶…
育児:ペーパーXmasツリー
去年は160cmくらいのツリーを飾ったんですが、今年は娘の成長に伴って、ベビーガードを外したり、その分本棚を増…
育児:七五三
11月、日本に一時帰国し、自宅のある京都に2週間ほど滞在しました。 目的は娘の七五三です。 色々と予定が変わっ…
育児:母の砂場遊び
娘とご近所の公園へ。(ほぼ毎日どこかの公園にいます) 娘からのリクエストを受けて、砂場で本気のアンパンマンと食…
工作:シューズボックスカー
工作記録です。 アンパンマンと仲間たちのぬいぐるみで遊んでいた娘が、私のところにスススと寄ってきて「アンパンマ…
育児:家の遊びスペース
ちょっとした日記です。 「娘が遊びに夢中になれるように」と願って配置した娘の遊びスペースなんですが、そこで忙し…
育児:水たまり!
この数日、韓国では珍しく、まとまった雨が降りました。2歳の娘氏は、ミニーちゃんの長靴が履きたくて履きたくて仕方…
工作:手作りキッチン
娘のお誕生日プレゼントに、ガスコンロと水道セットのキッチンと、別起きの電子レンジを工作しました。 忙しそうに台…
育児:海苔玉ごはん
娘氏が私のところにこちらを持ってきて、「のりのりごはん」と一言。 『のりのりごはん』とは海苔玉ふりかけをかけた…
アート:朱色のぞう
娘ちゃんが、「ぞーおさん、ぞーおおさん」というので朱色の象を描いてみたところ求めていたのはこれではなかったよう…