この日は、娘に絵本を買ってあげたくて、日本の本も取り扱ってくれている光化門の教保文庫に行ってきました。


たくさん買っちゃって、夫にジロリと見られました。ははは。
私は、英語教育に関して特別思い入れはありません。
と言いますか、まずは母国語をしっかり身につけてほしいと思っています。
” 自分の母国語はこれ ” という確立したものを持った上で、言語が第二、第三と増えていくのは構わないのですが、絶対的に自信を持てる言語が育っていないまま発展を求めるのは避けたいなと思っていたりします。
なんですけど、韓国語は全くわからなくて、娘に読んであげようとすると、
日本語が見つからないなら英語の本を選ぶしかないのが現状です。
さらに娘は見た目に気に入ったものをヒョイヒョイと選んでいくので、私の思いなど知ったこっちゃない娘は、好きな絵本をドシドシ手に取っていました。
それはそれで、好きなものを選べることは今もこれからも大事です。
↓私も気に入ったグラフィック系のデザイン本をいくつか購入してしまいました。


いっぱいお金を使ってしまいました。
すみません(笑)。