娘の大好きな絵本、かおかおばあ。毎日開いてくれて愛おしさが増したので思わず写真を撮ってしまいました。 …
建物と内装:近所のハーバルティーカフェ
5月下旬頃から、PM2.5による汚染された大気も落ち着いてきて、気候も気持ちよくなってきました。 娘が1歳半に…
育児:シナプシュに釘付け
渡韓前から頼りにしていた赤ちゃん向けの番組、『シナぷしゅ』に熱い視線を向ける娘氏。 私がブログを更新できない間…
建物と内装:初めての聖水(ソンス)
韓国も少し寒さが優しくなってきました。大陸からの風が冷たいので、まだまだダウンが必要ですけどね。飛行機で1時間…
日記:愛用品
前回の投稿は日本でしたが、私と娘も渡韓しました。今韓国に来て2週間くらいです。いやあ・・・、赤ちゃんと生きる毎…
日記:しばしのお別れ
こんにちは。7月に投稿した以来、産後の我が子に全力投球の日々を過ごしていたら、あっという間に季節が変わっていま…
アート:東京に行ってらっしゃい
臨月の時に、お腹くるしいいぃ〜、、っと思いながら描き上げた絵たちがいよいよ東京でのミニアート展 Vol.4に参…
育児:赤ちゃん
無事出産し、そして我が家に帰ってきました。 何か夢を見ているのかな。やっと広い広い世界に出てきたね。 君もこの…
日記:今日も明日も、歩く歩く
出産予定日が近づいています。 赤ちゃんが、すっごくすっごくすっごーーく大きくなってくれていてお腹が本当に苦しい…
建物と内装:無垢の木の香り、陽だまり
おはようございます、今、早朝です。 先週、新居にお引越ししました。実は、去年の初夏の頃から動いていたのですが、…